|出産と骨盤矯正 |腰痛 坐骨神経痛 |ぎっくり腰 |肩こり | 頭痛 | 首の痛み | 統合整体法ムチウチ症と後遺症自律神経失調症
  |院長診療日誌 |整体師養成講座


治癒率93.49%の秘密

 
      B・Jパーマーはどうやってこの数字を
          
                はじき出したのでしょう!?

 HIO学説についての説明ビデオ

  この治癒率93.49%という数字は
               伝説のカイロプラクター
          
故 B・J・パーマー
               
       が開発したカイロプラクティックの
       ターグルリコイルという技術によっ
       て生み出されました。


   名医といわれる人は60%治したら名医

  名医といわれる人は60%治したら名医ですから93.49%
       がとんでもなくすごい数字であることは分かっていただけ
       ると思います。

    B・Jパーマーは
        創始者D・Dパーマーの息子です。


                   
     D・Dパーマーは117年前にカイロプラクティックを世に
     出しました。彼の時代は触診してずれている骨を手当
     たり次第に矯正していました。

                
     
不思議なこと

     そのうち不思議なことが起こってまいりました。
     仮に5箇所ずれている骨が見つかったとします。
     1箇所矯正して次の骨を矯正しようとするとよくなってい
     ることがたびたび発見されました。
     2箇所消えて残り2箇所になったので1箇所矯正すると
     残りの1箇所もよくなってしまいました。


       B・Jパーマーは考えました。

   これはどういうことだろうとB・Jパーマーは考えました。
     骨格を狂わせる原因の骨と結果的に狂う骨があるのではな
     いかと考えました。 
     そこでなるべく原因と思われる骨を矯正していくように
     しました。

                



     続けるうちに重大な発見をしました。
         カイロプラクティック史上
      最も重大な価値ある発見をしたのです。


      それは、原因と思われる骨を調整すると自分の力で
      他の歪んでいる骨格を治していくということです。
      余計な手を加えないほうが自然治癒力が
      発揮されることが分かったのです。

                
        
その結果
     
 治療効果が長持ちするようになったのです。



       そこでBJパーマーは考えた
      1箇所治したら全部の骨が
          治るところはないか!?


     B・Jパーマーの時代はレントゲンが導入されました!!
     B・Jパーマーの時代はレントゲンが導入されていましたので
     骨を調整する前にレントゲンを撮りました。そして骨を調整し
     てその後どうなったかレントゲンで追跡調査しました。

               


     
その結果分かったこと







      骨を矯正しても矯正直前のレントゲンと直後の
    レントゲンではほとんど変わらないということが
    分かりました。

     そこで2週間後1ヶ月後3ヵ月後と1箇所矯正したあと
     何枚も全身のレントゲンを撮りました。
     それを重ね合わせると骨というのは右にずれているものが
     左にスムーズに移動するのではなく右に行ったり左に行った
     りしながら徐々に真ん中に落ち着くのだということが分かっ
     てきました。

       



    何度も何度も沢山のクライアントの
    レントゲンをとって苦しい分析を続
        けていくうちに分かったこと

     骨格を変える最大の原因骨は
     首の1番上の骨の
   第1頚椎と第2頚椎である

           


     ことが分かりました。

    他に分かったこと
    骨はボキッと一発で入るものではない。

      矯正直前と矯正直後にレントゲンをとっても変化は
        ほとんどない。
      骨は力で矯正すると筋肉が硬くなるため抵抗する。
      スピードが大切であること。筋肉が抵抗できない。
      スピードを使うと慣性の法則が働いて前後左右に
        揺れる。
      筋肉も左右収縮したり弛緩したりしながら健状に
        なっていく。
      矯正直後にレントゲン上の変化はないが日にちの
        経過と共にレントゲン上の変化が見られることが
        分かった。



    治療期間・施術間隔等
    姿勢の変化の過程


     @ 痛み            1-10週間
     A 可動域            2-4週間
     B 神経学的変化       4-8週間
     C 姿勢            8-12週間
     D レントゲン上の変化  12-24週間



     腰の椎間板ヘルニアの患者さんの
      レントゲンフィルムの略図  
       (B・J・パルマー研究所). 1
     


      1942年6月2日に頚椎1番を矯正 約3週間後の6月
      26日には正中線に頭部がよってきています。
      約3ヵ月後の8月24日にはほぼ正常になっています。
      骨盤の変化もはっきり分かります。
       この間1度の調整のみ
    
            1942年6月2日     6月26日       8月24日

   分かったとても大切なこと

     症状がとれることとレントゲンが変化することとは別の問
     題であるということです。
     症状は1−2回で変わる人もいますが、そのときにレントゲ
     ンをとってもほとんど変わらないということが分かりました。
     2−3ヶ月で徐々に骨格は変わるのです。
     きちんと追跡調査をして出た結果が以下です。

    

      
 B・Jパーマーのデータ
    上部頚椎1箇所の矯正で93%以上の治癒率 

       年間患者の総数11564名 
      頚椎1番を調整  9167名(年間)     79.27%
      頚椎2番を調整  2073名(年間)     17.93%

      実に97.2%の患者が上部頚椎を治療しています。
      その結果

    
完全によくなった人  6593名  57.02%
   よくなった人      4218名  36.47%  
               57.02+36.47=93.49%


     という驚異的な数字をはじき出しました。
     なぜこの驚異的ともいえる数字が生み出されたのか
     その秘密を知りたい!!

    
93.49%の治癒率を出したB・Jパーマーの秘密

     上部頚椎を治療して最小限度の刺激にとどめた
     レントゲンで客観的な分析をした。
     電磁波を入れない特殊な部屋 シールドルームで
       患者を休ませた。
     上部頚椎専用の矯正テーブルを開発した
     ニューロカロメーターという特殊な器具で矯正すべ
      き日を判断した。
     自然治癒力を生かすという哲学と信念があった。

      他にもさまざまのな要素がありますがおおよそ
      上記の要素が
      重要なポイントです。

      
当院が行なっていること

     上部頚椎を最重要テクニックと位置づけている。
      提携病院でレントゲンをとってきてもらう。    

       
      専門業者に依頼してシールドルームを作った。
       地中に竹炭を埋炭して癒しろ地化している。
       床下、土地や壁にも竹炭や炭化コルクを入れて
       建物全体でシールドしている。

         
          
              
       
     上部頚椎専用のテーブルをアメリカから輸入した。
       
       
      サーモグラフィーで身体の変化を検証しながら
       上部頚椎を調整する日を検討している。

            
    自然治癒力を最大限生かすための治療量を心
       がけている。



アクセス





    アクセス
  〒811-1355 福岡市南区桧原7丁目2番16号
            桧原三つ角 ルパン横 
         
     0120-7042-3150
       092-565-1313 090-1518-5428
    駐車場あります。